2012年03月04日
ひっさしぶりのレッスン♪
ブログの更新も久しぶりです(^.^)
久しぶりすぎて更新するの忘れそうでした。そしてここの管理人用パスワードも危うく忘れるところでした^^;
さて!気を取り直して。
こないだの木曜日、久々の通常レッスンがありました。
今回のレッスン曲は、前回にちらっと歌った『in the sanctuary』。
ノリノリのゴスペルです。いえ~い♪
まずは前回のレッスンで歌ったところまでのおさらい。
みんな家でしっかりと聴きこんでたので難なくクリア。
かと思われましたが、そこは先生の耳はごまかせません、細かいところでの手直しが少々。
あ!全然関係ないですが(笑)、先生ここ一年近く髪を伸ばし続けて後ろでおだんごにして『日本の母』みたいになってたのですが、こないだチョッキンと散髪!いやぁ断髪に近いくらい切られていました♪
はい、こんな感じ。

若返りました。もともとお若いんですが、よくお似合いでえぇ感じです(^^♪
えぇと、本題。
前回歌ったところを手直ししていただき、歌い進めていきます。
この曲、最初はユニゾンで割と低い音程で始まるので無理なく歌えるのですが、少しずつ少しずつ転調します。
サビに入ってくる頃にはソプラノはなかなかのハイトーンボイス。
ハイトーンになってからもどんどん転調していくので、今回はまだそこまでは歌わなかったのですが、多分血を吐く思いで歌うことになると思います(笑)。

撮り終わった写真(ブログの写真担当は小学生メンバーのあかねです♪)を見ていつも思うのですが、メンバーは本当に真面目に先生の言うことを一言一句聞き逃さないよう耳を傾けているなぁ、ということ。えぇチームやなぁ、と改めて思います。自画自賛です(笑)

いつもステキなKちゃん♪
次回のレッスンは今週木曜日。今月はレッスンが3回、特別レッスンが1回、ライブもある(詳細は次回のブログアップの時に書かせていただきます!皆さん是非聴きにいらしてくださいね♪)ので、いつもより盛りだくさんです。
前回のブログでも告知させていただきましたが、来月、台風12号復興支援チャリティライブを開催します!
その時に私達と一緒にステージで歌っていただける一般参加のシンガーさんを募集しています!
詳細・連絡先は前回のブログにも載せていますが、直接私にメッセージをいただいても勿論けっこうです!
歌うことに興味のある方、老若男女問わずどなたでもご参加いただけます(参加料1000円をお預かりさせてください。諸経費を差し引いて全額寄付をさせていただきます)ので、まずはお問い合わせくださいね(^.^)
久しぶりすぎて更新するの忘れそうでした。そしてここの管理人用パスワードも危うく忘れるところでした^^;
さて!気を取り直して。
こないだの木曜日、久々の通常レッスンがありました。
今回のレッスン曲は、前回にちらっと歌った『in the sanctuary』。
ノリノリのゴスペルです。いえ~い♪
まずは前回のレッスンで歌ったところまでのおさらい。
みんな家でしっかりと聴きこんでたので難なくクリア。
かと思われましたが、そこは先生の耳はごまかせません、細かいところでの手直しが少々。
あ!全然関係ないですが(笑)、先生ここ一年近く髪を伸ばし続けて後ろでおだんごにして『日本の母』みたいになってたのですが、こないだチョッキンと散髪!いやぁ断髪に近いくらい切られていました♪
はい、こんな感じ。
若返りました。もともとお若いんですが、よくお似合いでえぇ感じです(^^♪
えぇと、本題。
前回歌ったところを手直ししていただき、歌い進めていきます。
この曲、最初はユニゾンで割と低い音程で始まるので無理なく歌えるのですが、少しずつ少しずつ転調します。
サビに入ってくる頃にはソプラノはなかなかのハイトーンボイス。
ハイトーンになってからもどんどん転調していくので、今回はまだそこまでは歌わなかったのですが、多分血を吐く思いで歌うことになると思います(笑)。
撮り終わった写真(ブログの写真担当は小学生メンバーのあかねです♪)を見ていつも思うのですが、メンバーは本当に真面目に先生の言うことを一言一句聞き逃さないよう耳を傾けているなぁ、ということ。えぇチームやなぁ、と改めて思います。自画自賛です(笑)
いつもステキなKちゃん♪
次回のレッスンは今週木曜日。今月はレッスンが3回、特別レッスンが1回、ライブもある(詳細は次回のブログアップの時に書かせていただきます!皆さん是非聴きにいらしてくださいね♪)ので、いつもより盛りだくさんです。
前回のブログでも告知させていただきましたが、来月、台風12号復興支援チャリティライブを開催します!
その時に私達と一緒にステージで歌っていただける一般参加のシンガーさんを募集しています!
詳細・連絡先は前回のブログにも載せていますが、直接私にメッセージをいただいても勿論けっこうです!
歌うことに興味のある方、老若男女問わずどなたでもご参加いただけます(参加料1000円をお預かりさせてください。諸経費を差し引いて全額寄付をさせていただきます)ので、まずはお問い合わせくださいね(^.^)
Posted by oscの中の人 at 08:18│Comments(0)