2011年08月26日
昨日レッスン日。
昨日は二週間に一度のお楽しみ、レッスン日でした。
カメラを忘れて、レッスン風景を写真に収めることが出来なかったのですが、みんな楽しく歌ってました・・・
と、言いたいところですが。
昨日のレッスン曲はカーク・フランクリンの名曲『Hosanna』。
この曲、アップテンポで単語量も多く、メロディに言葉をのせていくのにとても苦労します。
メンバーの中でも歌ったことある人半分、初めての人半分・・・。
舌が血まみれになるんちゃうか(笑)ってくらい、カミカミにかみながら四苦八苦して歌いました。
でも最初は自信がなく、小さかった歌声も、さすがの先生のご指導でだんだんと言葉も声も出るようになってきて。
レッスンの最後のほうではほぼ全員、歌いこなせるようになってました(ハードルあげてみました(^^♪メンバーのみんな、頑張ってお家で自主練しましょ~)。
この歌をご披露するのが、明日から始まる『ワークショップ』の最終日、みんなの学校で行われるお披露目ライブです。
他にもしっとりした曲、元気になる曲、日本語の歌もご披露する予定なので、9月11日(日)は、皆さん是非みんなの学校に遊びにいらしてくださいね!
明日はワークショップ初日、その様子はまたこちらにアップさせていただきます(^O^)/
カメラを忘れて、レッスン風景を写真に収めることが出来なかったのですが、みんな楽しく歌ってました・・・
と、言いたいところですが。
昨日のレッスン曲はカーク・フランクリンの名曲『Hosanna』。
この曲、アップテンポで単語量も多く、メロディに言葉をのせていくのにとても苦労します。
メンバーの中でも歌ったことある人半分、初めての人半分・・・。
舌が血まみれになるんちゃうか(笑)ってくらい、カミカミにかみながら四苦八苦して歌いました。
でも最初は自信がなく、小さかった歌声も、さすがの先生のご指導でだんだんと言葉も声も出るようになってきて。
レッスンの最後のほうではほぼ全員、歌いこなせるようになってました(ハードルあげてみました(^^♪メンバーのみんな、頑張ってお家で自主練しましょ~)。
この歌をご披露するのが、明日から始まる『ワークショップ』の最終日、みんなの学校で行われるお披露目ライブです。
他にもしっとりした曲、元気になる曲、日本語の歌もご披露する予定なので、9月11日(日)は、皆さん是非みんなの学校に遊びにいらしてくださいね!
明日はワークショップ初日、その様子はまたこちらにアップさせていただきます(^O^)/
Posted by oscの中の人 at 22:01│Comments(4)
この記事へのコメント
あっこさんののりのよさとは違う私ですが、目指す地点は一緒なので不思議な心地よさがパスパスの良さですね。私も練習がんばるわ!
Posted by キョウコ at 2011年08月27日 23:32
キョウコさん>コメントありがとうございます!のりのよさ・・・カラ元気です(笑)。でもメンバーさんが心地よい雰囲気を作るのはやはりメンバー自身やと思いますし、だから無駄にニコニコするようにしてます(笑)。
キョウコさんにもいつもお声かけていただいたり、お気づかいいただいたりして、すごく救われてます。ほんまに私、こんなんでいいんかな・・・って思うことしばしばなので。ありがとうございます、一緒に頑張らせてくださいね♪
キョウコさんにもいつもお声かけていただいたり、お気づかいいただいたりして、すごく救われてます。ほんまに私、こんなんでいいんかな・・・って思うことしばしばなので。ありがとうございます、一緒に頑張らせてくださいね♪
Posted by あっこ
at 2011年08月28日 09:22

ホザンナの英語がぁぁ
只今がんばって練習中!
あっこちゃん歌えてるし!毎日車でも歌ってまぁ〜す
只今がんばって練習中!
あっこちゃん歌えてるし!毎日車でも歌ってまぁ〜す
Posted by えつこ at 2011年08月29日 23:16
えっちゃん>舌ちまみれやろ~(笑)。
私も仕事の行き帰りはずっと歌ってるよ~たまにノッてきて手振りついたりするから、対向の運転手さんにめっちゃ変な目で見られます(^^ゞ
私も仕事の行き帰りはずっと歌ってるよ~たまにノッてきて手振りついたりするから、対向の運転手さんにめっちゃ変な目で見られます(^^ゞ
Posted by あっこ
at 2011年08月30日 17:54
