2020年04月05日
レッスン中止のお知らせ。
そう言えばしばらく更新してませんでしたね…こんにちは、ご無沙汰してます。ゴスペルクワイア『パスパス』の中の人です✩.*˚
前回のレッスンの後(2月ですよね…時間が経つのが早い…)、新型コロナウィルスの流行が拡大し、今やパンデミック寸前のところまで蔓延してきております…。
マスク、手洗い、換気、不要不急の外出は控える…一個人で出来ることは限られてますが、今やれることをしっかりと守って少しでも感染者を減らすことが出来たら。そんな気持ちで日々過ごしております。
ゴスペルのレッスンも2月下旬から一旦お休みになっております。(〜4月末まで)
来月以降は未定ですが、レッスン再開になりましたらまたこちらでもご報告させていただきますね。
※以前宣伝しておりました、4月26日(日)に出演予定でした『わかやまマジカルミュージックツアー』も開催中止となっております。こちらもまた来年リベンジ!
ここから下はわれらパスパスと、パスパスが所属するビッグクワイア『orange soul connection』の古い写真をアップ。完全にメンバーの皆さんへの私信です(笑)みんな元気かなぁ…。会いたいなぁ…。








コロナの終息がいつになるか見通しが全くつかない不安な毎日ですが、またみんなで手を合わせて心を重ねて、心の底から楽しんで歌えますように。

前回のレッスンの後(2月ですよね…時間が経つのが早い…)、新型コロナウィルスの流行が拡大し、今やパンデミック寸前のところまで蔓延してきております…。
マスク、手洗い、換気、不要不急の外出は控える…一個人で出来ることは限られてますが、今やれることをしっかりと守って少しでも感染者を減らすことが出来たら。そんな気持ちで日々過ごしております。
ゴスペルのレッスンも2月下旬から一旦お休みになっております。(〜4月末まで)
来月以降は未定ですが、レッスン再開になりましたらまたこちらでもご報告させていただきますね。
※以前宣伝しておりました、4月26日(日)に出演予定でした『わかやまマジカルミュージックツアー』も開催中止となっております。こちらもまた来年リベンジ!
ここから下はわれらパスパスと、パスパスが所属するビッグクワイア『orange soul connection』の古い写真をアップ。完全にメンバーの皆さんへの私信です(笑)みんな元気かなぁ…。会いたいなぁ…。


コロナの終息がいつになるか見通しが全くつかない不安な毎日ですが、またみんなで手を合わせて心を重ねて、心の底から楽しんで歌えますように。

Posted by oscの中の人 at
08:50
│Comments(0)
2020年02月16日
イベントにお邪魔してきましたー!
生暖かい雨と強風の中、シスタークワイア(同じ師匠に教えてもらってるクワイアさんのことを勝手にこう呼んでます。可愛いでしょ)の『カラフル』さんがイベントに出演されるということで、美園商店街の『T-LABO』さんにお邪魔してきました!
パスパスより1年ほど後で結成された『カラフル』さん。
合同で出演するイベントの時しかお会い出来ませんが、仲良くさせていただいてます。
セットリストは私らパスパスも歌ったことのある曲ばかりで、楽しく聴かせてもらいました。自分らは歌えへんから緊張もせえへんし(笑)
仲間に入れてもろて記念撮影ー。

みんな応援用の団扇とか色紙持参(笑)
8月にまた合同でイベントする予定です!今から楽しみです!
パスパス、ちゃんと練習もしてますよ(笑)

もう告知していいかな…。
4月26日(日)、和歌山が誇る一大音楽イベント!
『マジカルミュージックツアー』
への出演が決定しました!
昨年までは合同クワイア『orange soul connection』での出演でしたが、今年はパスパス単独での出演です!
場所は『和歌山県立近代美術館前ステージ』!
めっちゃお客さん来るとこやん…
今から緊張してきた…
今回は(今回も)師匠の康伸先生は出演されないので、自分達だけでの出演です!
詳しいことが決まったらまたお知らせさせてもらうので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
パスパスより1年ほど後で結成された『カラフル』さん。
合同で出演するイベントの時しかお会い出来ませんが、仲良くさせていただいてます。
セットリストは私らパスパスも歌ったことのある曲ばかりで、楽しく聴かせてもらいました。自分らは歌えへんから緊張もせえへんし(笑)
仲間に入れてもろて記念撮影ー。

みんな応援用の団扇とか色紙持参(笑)
8月にまた合同でイベントする予定です!今から楽しみです!
パスパス、ちゃんと練習もしてますよ(笑)

もう告知していいかな…。
4月26日(日)、和歌山が誇る一大音楽イベント!
『マジカルミュージックツアー』
への出演が決定しました!
昨年までは合同クワイア『orange soul connection』での出演でしたが、今年はパスパス単独での出演です!
場所は『和歌山県立近代美術館前ステージ』!
めっちゃお客さん来るとこやん…
今から緊張してきた…
今回は(今回も)師匠の康伸先生は出演されないので、自分達だけでの出演です!
詳しいことが決まったらまたお知らせさせてもらうので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
Posted by oscの中の人 at
19:07
│Comments(0)
2020年02月02日
パスパス新年会しました!
さる1月31日(金)、和歌山駅近くの『中心屋あしゃぎ』さんでパスパスの新年会をしましたー!
所用で来れなかったメンバーが1名いたのです(残念!)が、ほぼ全員参加でき、我らが師匠の康伸先生も参加してくださり、楽しい会になりました!


かんぱーい!
普段はどうしても同じパートのメンバーと話すことが多いんですが、新年会の席順はくじ引きにしたのでみんなごちゃ混ぜ、普段あまり話せないメンバーさんともこってり喋ることが出来て楽しかったです(*ˊ꒳ˋ*)

可愛いので撮ってもらいました(笑)

自分達で可愛くしてみました(笑)

先生、熱く語ってはります(*´o`)•*¨*•.¸¸♪
パスパスはメンバー全員分け隔てなく仲良しなのがウリなんですが、今回の新年会でさらにさらにみんな仲良しになれた気がします。
そしてその場のノリで次回のイベント出演が決まりそうです…(笑)正式に決まったらまたこちらで報告と宣伝させてくださいね。
所用で来れなかったメンバーが1名いたのです(残念!)が、ほぼ全員参加でき、我らが師匠の康伸先生も参加してくださり、楽しい会になりました!


かんぱーい!
普段はどうしても同じパートのメンバーと話すことが多いんですが、新年会の席順はくじ引きにしたのでみんなごちゃ混ぜ、普段あまり話せないメンバーさんともこってり喋ることが出来て楽しかったです(*ˊ꒳ˋ*)

可愛いので撮ってもらいました(笑)

自分達で可愛くしてみました(笑)

先生、熱く語ってはります(*´o`)•*¨*•.¸¸♪
パスパスはメンバー全員分け隔てなく仲良しなのがウリなんですが、今回の新年会でさらにさらにみんな仲良しになれた気がします。
そしてその場のノリで次回のイベント出演が決まりそうです…(笑)正式に決まったらまたこちらで報告と宣伝させてくださいね。
Posted by oscの中の人 at
18:20
│Comments(0)
2020年01月27日
うわあぁぁぁ!明けましておめでとうございました!
皆様…明けましておめでとうございます…今年に入ってからブログ書けてませんでした…(泣)
ええと、我らがゴスペルクワイア『パスパス』、今年に入って既に2回レッスンしてます(笑)
今年はまだイベント出演の予定もなく、ゆっくりめなスタートになってます。

ゆっくりめな時こそ、焦らず慌てず細かいところまできちんと歌う練習と癖をつけましょう、ってことで(全然歌えてないんですが笑)

レッスン会場の『こたに歯科』さん、お子様の患者さん用のアニメ切り忘れてはりました(笑)

最年少(JK!)のあかねはカメラを向けると必ずといっていいほど、飛びます(笑)後ろのかおりもおかしなことになってます(笑)
今週はパスパスの新年会!
その様子もまたブログに書きますので読んでくださいね(*ˊ꒳ˋ*)
今年もゴスペルクワイア『パスパス』をよろしくお願いします!イベント出演のオファーもお待ちしてます!
Hallelujah!
ええと、我らがゴスペルクワイア『パスパス』、今年に入って既に2回レッスンしてます(笑)
今年はまだイベント出演の予定もなく、ゆっくりめなスタートになってます。

ゆっくりめな時こそ、焦らず慌てず細かいところまできちんと歌う練習と癖をつけましょう、ってことで(全然歌えてないんですが笑)

レッスン会場の『こたに歯科』さん、お子様の患者さん用のアニメ切り忘れてはりました(笑)

最年少(JK!)のあかねはカメラを向けると必ずといっていいほど、飛びます(笑)後ろのかおりもおかしなことになってます(笑)
今週はパスパスの新年会!
その様子もまたブログに書きますので読んでくださいね(*ˊ꒳ˋ*)
今年もゴスペルクワイア『パスパス』をよろしくお願いします!イベント出演のオファーもお待ちしてます!
Hallelujah!
Posted by oscの中の人 at
19:52
│Comments(0)
2019年12月30日
今年もお世話になりましたー!
年の瀬のお忙しい時にこのブログを覗いてくださった方々、物好き…もとい、時間を割いていただきほんとにありがとうございます。今年最後のブログでございます。
先週木曜日、年内最後のレッスンでした。
年明けもしばらくはライブ出演の予定はないので、新譜をのんびり丁寧にやっていきましょかー、ってことでチョイスしたのがこちら。

スタンダードなゴスペル『oh happy day』からのPHARRELL WILLIAMSの名曲『Happy』をメドレーのようにくっつけたスペシャルver.です。
『oh happy day 』は今まで何度も歌ったことあるし、さらっとおさらい程度よねー、と歌い始めてみたら…今まで歌ってたのと少しバージョンが違うのですが、転調につぐ転調でまぁまぁ難しい…( ・᷄ὢ・᷅)


割とみんな真顔(笑)
PHARRELL WILLIAMSの『Happy』はコーラスよりソロの人が頑張らねばならぬ曲で、初めて歌うこちらのほうが音取りはさらっと終わりました。
『全員がソロを歌えるようにしといてくださいねー』
と先生がおっしゃってたので…みんな、頑張りましょ(ง •̀_•́)ง
そして年内最後の記念撮影して今年のレッスンはつつがなく終了しました!

先生なんでそんな感じやねん(笑)
今年は『パスパス』として2本、『orange soul connection』として4本、計6本のステージに上がらせていただきました!ありがたいことです。お声がけくださった方々、ほんっとにありがとうございました。
来年もご縁があればどこにでもお伺いしますので、是非お誘いくださいませ。よろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね。
より良きゴスペルを歌えるよう、パスパス、来年も進化し続けます!
Hallelujah!

先週木曜日、年内最後のレッスンでした。
年明けもしばらくはライブ出演の予定はないので、新譜をのんびり丁寧にやっていきましょかー、ってことでチョイスしたのがこちら。

スタンダードなゴスペル『oh happy day』からのPHARRELL WILLIAMSの名曲『Happy』をメドレーのようにくっつけたスペシャルver.です。
『oh happy day 』は今まで何度も歌ったことあるし、さらっとおさらい程度よねー、と歌い始めてみたら…今まで歌ってたのと少しバージョンが違うのですが、転調につぐ転調でまぁまぁ難しい…( ・᷄ὢ・᷅)


割とみんな真顔(笑)
PHARRELL WILLIAMSの『Happy』はコーラスよりソロの人が頑張らねばならぬ曲で、初めて歌うこちらのほうが音取りはさらっと終わりました。
『全員がソロを歌えるようにしといてくださいねー』
と先生がおっしゃってたので…みんな、頑張りましょ(ง •̀_•́)ง
そして年内最後の記念撮影して今年のレッスンはつつがなく終了しました!

先生なんでそんな感じやねん(笑)
今年は『パスパス』として2本、『orange soul connection』として4本、計6本のステージに上がらせていただきました!ありがたいことです。お声がけくださった方々、ほんっとにありがとうございました。
来年もご縁があればどこにでもお伺いしますので、是非お誘いくださいませ。よろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね。
より良きゴスペルを歌えるよう、パスパス、来年も進化し続けます!
Hallelujah!

Posted by oscの中の人 at
17:42
│Comments(0)
2019年12月15日
特別養護老人ホームにお邪魔しました!
久々のブログですね( ̄▽ ̄;)
ご無沙汰してる間にもレッスンあり、自主練あり、楽しく歌わせていただいておりました(*´○`)o¶~~♪
さてさて昨日のことですが、紀三井寺にある特別養護老人ホーム『紀三井寺苑』さんにお伺いし、入居者の皆さんや地域にお住まいの方々の前でライブしてきました!
今回は師匠の康伸不在の中、メンバーのみでなんと1時間の長丁場…。
最初オファーを頂いた時はぶっちゃけ『やれるのか?!』と不安でしかなかったですが、ゴスペルだけでなく、童謡唱歌、坂本九さんのお歌、メンバーのフルート演奏、などなど色んな音楽を楽しんでいただけるプログラムにしてみました。

高校生メンバー・あかねのフルート。『ふるさと』と『幸せなら手をたたこう』を吹いてくれました。

先日のレッスン終了後。写真撮るよーって声をかけたらほぼ全員『ピースサイン』で昭和を感じます(笑)
昨日の本番ではたくさんのお客様に聴いていただき、泣いてくださる方もいて思わずこちらももらい泣き…(ステージに立つ人間としてどーなんだ、って話ですが笑)
私達の心にも深く残る、とても良いステージとなりました。
紀三井寺苑の皆さん、お招きいただき本当にありがとうございました。またお邪魔させていただきます!

ご用意いただいた控え室で。掘りごたつのある立派な和室で、お菓子やお茶までご用意いただき恐縮しました。メンバーのまりが被っている椎茸の被り物はこの部屋に置かれてたものです(笑)

ステージにはこんな可愛らしい飾り付けが(*ˊ꒳ˋ*)

本番前に紀三井寺苑さんのおっきなクリスマスツリーの前で記念撮影。

ライブ終了後ステージで。歌い終わった後なので疲れの色が顔に(笑)
今回PAとしてシスタークワイア『カラフル』さんからおがちゃんが手伝いにきてくれました。おがちゃんはずっとパスパスで一緒に歌ってましたがお仕事の関係でカラフルさんに移籍。なので気心知れた仲良しなのです。
パスパスの年内のイベント出演は終わりました。
また来年色んなステージで、たくさんの方々とご縁いただけますように。
…締めようと思ったんですが、年内あと1回レッスンありました(笑)その様子はまた来週ー(*´∇`)ノ
ご無沙汰してる間にもレッスンあり、自主練あり、楽しく歌わせていただいておりました(*´○`)o¶~~♪
さてさて昨日のことですが、紀三井寺にある特別養護老人ホーム『紀三井寺苑』さんにお伺いし、入居者の皆さんや地域にお住まいの方々の前でライブしてきました!
今回は師匠の康伸不在の中、メンバーのみでなんと1時間の長丁場…。
最初オファーを頂いた時はぶっちゃけ『やれるのか?!』と不安でしかなかったですが、ゴスペルだけでなく、童謡唱歌、坂本九さんのお歌、メンバーのフルート演奏、などなど色んな音楽を楽しんでいただけるプログラムにしてみました。

高校生メンバー・あかねのフルート。『ふるさと』と『幸せなら手をたたこう』を吹いてくれました。

先日のレッスン終了後。写真撮るよーって声をかけたらほぼ全員『ピースサイン』で昭和を感じます(笑)
昨日の本番ではたくさんのお客様に聴いていただき、泣いてくださる方もいて思わずこちらももらい泣き…(ステージに立つ人間としてどーなんだ、って話ですが笑)
私達の心にも深く残る、とても良いステージとなりました。
紀三井寺苑の皆さん、お招きいただき本当にありがとうございました。またお邪魔させていただきます!

ご用意いただいた控え室で。掘りごたつのある立派な和室で、お菓子やお茶までご用意いただき恐縮しました。メンバーのまりが被っている椎茸の被り物はこの部屋に置かれてたものです(笑)

ステージにはこんな可愛らしい飾り付けが(*ˊ꒳ˋ*)

本番前に紀三井寺苑さんのおっきなクリスマスツリーの前で記念撮影。

ライブ終了後ステージで。歌い終わった後なので疲れの色が顔に(笑)
今回PAとしてシスタークワイア『カラフル』さんからおがちゃんが手伝いにきてくれました。おがちゃんはずっとパスパスで一緒に歌ってましたがお仕事の関係でカラフルさんに移籍。なので気心知れた仲良しなのです。
パスパスの年内のイベント出演は終わりました。
また来年色んなステージで、たくさんの方々とご縁いただけますように。
…締めようと思ったんですが、年内あと1回レッスンありました(笑)その様子はまた来週ー(*´∇`)ノ
Posted by oscの中の人 at
12:19
│Comments(0)
2019年11月14日
イベント終わりました!
開催から既に4日たってるのにブログでの報告が遅れました…燃え尽きてました…
改めまして、
『OSC presents Orange Soul COLLABORATION vol.1』
11月10日(日)に開催、無事終了いたしましたー!
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!
ステージで歌う前はいつも緊張しますし膝も震えるのですが、いざステージに上がってしまえば…やっぱり緊張して膝震えてます(笑)
でも笑顔は忘れず!自己解放して!皆さんに楽しんでもらえるステージをつとめることができた、と自負しております。
上手い下手、は関係ありません。音符や英語を読めなくても大丈夫。
もしゴスペルに興味を持っていただけたなら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしています(*ˊ꒳ˋ*)






Hallelujah!
改めまして、
『OSC presents Orange Soul COLLABORATION vol.1』
11月10日(日)に開催、無事終了いたしましたー!
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!
ステージで歌う前はいつも緊張しますし膝も震えるのですが、いざステージに上がってしまえば…やっぱり緊張して膝震えてます(笑)
でも笑顔は忘れず!自己解放して!皆さんに楽しんでもらえるステージをつとめることができた、と自負しております。
上手い下手、は関係ありません。音符や英語を読めなくても大丈夫。
もしゴスペルに興味を持っていただけたなら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしています(*ˊ꒳ˋ*)






Hallelujah!
Posted by oscの中の人 at
08:28
│Comments(0)
2019年11月09日
いよいよ明日は!

明日11月10日(日)、いよいよパスパスが所属するビッグクワイア『orange soul connection』主催のゴスペルライブが開催でございます!
私達の師匠であるシンガー『康伸』がディレクションするクワイア(チーム)が和歌山に3チーム、大阪に2チーム。全員で50名超のビッグクワイアです。
5チームそれぞれ数曲歌わせていただき、ビッグクワイアでも数曲のご披露です。
しかも無料!ここ大切(笑)
和歌山はねんりんピックやら秋のイベントやらで賑やかな日ですが、是非お運びくださいませ。
お待ちしております٩( 'ω' )و
OSC presents
Orange Soul COLLABORATION vol.1
2019年11月10日(日)
13時30分開演
男女共生推進センター(あいあいセンター内)
Posted by oscの中の人 at
19:39
│Comments(0)
2019年10月25日
昨日はレッスン日でした!
お天気ぐずぐずな毎日です…月並みですが洗濯物がね…生乾きでね…嫌だ嫌だ…
ということで、昨夜はレッスン日でした。11月10日のライブまであとレッスンは3回!仕上がるのか?!
ということで緊張のレッスンでした(嘘)。
いつものごとく、笑いの絶えない、でも時にはぴりりとスパイスの効いた、良いレッスンでした。

11月10日にご披露する曲は5曲(もしかしたらもう1曲増えるかも…)。
皆さんにも楽しんで聴いていただければと思います(*ˊ꒳ˋ*)

メンバーみんな声量も違う、歌唱力も違う、英語の発音も違う(笑)、みぃんな違いますが、みぃんなゴスペルが、パスパスが好きでお互いがお互いをフォローし合いながら歌い続けてます。
10日のイベント、是非お運びくださいませ(*ˊ꒳ˋ*)
そうそう。
私達、普段のレッスン場所がちょっと変わっておりまして。
こちらの待合室をお借りしてレッスンしています。

今年開業されたばかりのとても綺麗な歯医者さんです。先生もめちゃくそいい人です(いつもありがとうございます)。
患者さんもパスパス見学さんも大歓迎(笑)!です!
ということで、昨夜はレッスン日でした。11月10日のライブまであとレッスンは3回!仕上がるのか?!
ということで緊張のレッスンでした(嘘)。
いつものごとく、笑いの絶えない、でも時にはぴりりとスパイスの効いた、良いレッスンでした。

11月10日にご披露する曲は5曲(もしかしたらもう1曲増えるかも…)。
皆さんにも楽しんで聴いていただければと思います(*ˊ꒳ˋ*)

メンバーみんな声量も違う、歌唱力も違う、英語の発音も違う(笑)、みぃんな違いますが、みぃんなゴスペルが、パスパスが好きでお互いがお互いをフォローし合いながら歌い続けてます。
10日のイベント、是非お運びくださいませ(*ˊ꒳ˋ*)
そうそう。
私達、普段のレッスン場所がちょっと変わっておりまして。
こちらの待合室をお借りしてレッスンしています。

今年開業されたばかりのとても綺麗な歯医者さんです。先生もめちゃくそいい人です(いつもありがとうございます)。
患者さんもパスパス見学さんも大歓迎(笑)!です!
Posted by oscの中の人 at
12:46
│Comments(0)
2019年10月21日
イベント出演してきました!
昨日(10月20日)、海南市にある温山荘庭園で開催された『秋の遊宴2019』で歌わせていただきました!
前日までお天気が悪くやきもきしましたが、当日はよく晴れて(というか秋の衣装には暑すぎるくらいでした)たくさんのお客様がいらしてくださいました。
4曲ご披露させていただいたんですが(ゴスペル2曲、日本語の曲2曲)どの曲にも皆さん温かい手拍子と拍手を送ってくださり、良い雰囲気の中で歌うことができました。

ね、暑そうでしょ(笑)

ライブ後は恒例の記念撮影。

そしてこの後、バタバタと別会場に移動して来月のイベントの合同リハと打ち合わせに。

きたる11月10日(日)、パスパスが所属するビッグクワイア『orange soul connection』が和歌山市小人町の『あいあいセンター』でイベントを開催します。ゴスペルだらけの2時間!
是非お運びくださいませ。
このビッグクワイアは、和歌山3チーム、大阪2チームのクワイアから形成されています。
普段なかなか一緒に練習することが出来ないので貴重な機会です。

総勢…何人いてるんやろ(笑)60人くらい?のビッグクワイアになります。

振り付きのゴスペルも歌いますよー。
11月のイベントが終わると今年のイベント出演はひとまず終了。12月がまだ空いておりますので、クリスマス関連のオファーお待ちしておりますm(_ _)m
最後に、こちらもパスパス恒例、変顔で記念撮影。

前日までお天気が悪くやきもきしましたが、当日はよく晴れて(というか秋の衣装には暑すぎるくらいでした)たくさんのお客様がいらしてくださいました。
4曲ご披露させていただいたんですが(ゴスペル2曲、日本語の曲2曲)どの曲にも皆さん温かい手拍子と拍手を送ってくださり、良い雰囲気の中で歌うことができました。

ね、暑そうでしょ(笑)

ライブ後は恒例の記念撮影。

そしてこの後、バタバタと別会場に移動して来月のイベントの合同リハと打ち合わせに。

きたる11月10日(日)、パスパスが所属するビッグクワイア『orange soul connection』が和歌山市小人町の『あいあいセンター』でイベントを開催します。ゴスペルだらけの2時間!
是非お運びくださいませ。
このビッグクワイアは、和歌山3チーム、大阪2チームのクワイアから形成されています。
普段なかなか一緒に練習することが出来ないので貴重な機会です。

総勢…何人いてるんやろ(笑)60人くらい?のビッグクワイアになります。

振り付きのゴスペルも歌いますよー。
11月のイベントが終わると今年のイベント出演はひとまず終了。12月がまだ空いておりますので、クリスマス関連のオファーお待ちしておりますm(_ _)m
最後に、こちらもパスパス恒例、変顔で記念撮影。

Posted by oscの中の人 at
08:58
│Comments(0)
2019年10月11日
昨日レッスンでした!
こんばんはー(*ˊ꒳ˋ*)
台風ですね…和歌山に直撃は免れましたが、どうか関東上陸はやめてほしい、と祈りながら天気予報を見ている中の人です。
さてさて、昨日は久しぶりのレッスンでした。
11月10日のライブにむけての練習です。
今回のライブは、和歌山3チーム、大阪2チームの合同クワイアで開催させていただく自主開催のイベントなのですが、各チームもそれぞれ数曲ずつ歌います。
普段はシスタークワイア、ブラザークワイアとして仲良くさせてもろてるんですが、今回それぞれのチームが歌う曲は当日までナイショ。ご指導くださってる先生がよくこんがらないなぁ(口を割らないなぁ)、と感心しています(笑)
その前に。
10月20日にも海南市の温山荘庭園にパスパス単独で出演させていただきます!
こちらにも是非遊びにいらしてくださいね。

レッスン中のひとコマ。


10月20日は海南市の温山荘庭園へ、
11月10日は和歌山市のあいあいセンターへ。
是非お越しくださいませ(*ˊ꒳ˋ*)

みんな可愛いよー。先生の腕がメンバーさんにかぶっちゃってるのが残念ですが(笑)
台風ですね…和歌山に直撃は免れましたが、どうか関東上陸はやめてほしい、と祈りながら天気予報を見ている中の人です。
さてさて、昨日は久しぶりのレッスンでした。
11月10日のライブにむけての練習です。
今回のライブは、和歌山3チーム、大阪2チームの合同クワイアで開催させていただく自主開催のイベントなのですが、各チームもそれぞれ数曲ずつ歌います。
普段はシスタークワイア、ブラザークワイアとして仲良くさせてもろてるんですが、今回それぞれのチームが歌う曲は当日までナイショ。ご指導くださってる先生がよくこんがらないなぁ(口を割らないなぁ)、と感心しています(笑)
その前に。
10月20日にも海南市の温山荘庭園にパスパス単独で出演させていただきます!
こちらにも是非遊びにいらしてくださいね。

レッスン中のひとコマ。


10月20日は海南市の温山荘庭園へ、
11月10日は和歌山市のあいあいセンターへ。
是非お越しくださいませ(*ˊ꒳ˋ*)

みんな可愛いよー。先生の腕がメンバーさんにかぶっちゃってるのが残念ですが(笑)
Posted by oscの中の人 at
20:17
│Comments(0)
2019年09月29日
11月10日(日)イベント開催します!
朝夕はすっかり秋めいてきましたが日中はまだまだ暑い…(--;)
暑さに弱い中の人です。
さて、先日は10月20日(日)に海南市の温山荘庭園で開催されるイベント出演の宣伝をさせてもろたのですが、すみません、宣伝まだまだ続きます(笑)
11月10日(日)、和歌山市小人町の『あいあいセンター』にて自主開催のゴスペルライブをさせていただきます!
我がパスパスが所属しているビッグクワイア『Orange Soul Connection(以下OSC)』の単独ライブです!
OSCには和歌山3チーム、大阪2チームのゴスペルクワイアが所属しています。5つのクワイアそれぞれのゴスペルを披露させていただき、5チーム揃ってのフルゴスペルも歌わせていただきます。全員でどうやろ…60名くらいいてるんかな…和歌山でこの人数でのゴスペルを聴いていただく機会はそうそうないと思います。ド迫力です。そしてここ肝心ですが、
入場無料です!(太っ腹!)
当日は是非『あいあいセンター』までお運びくださいませ。お待ちしてます(*ˊ꒳ˋ*)

暑さに弱い中の人です。
さて、先日は10月20日(日)に海南市の温山荘庭園で開催されるイベント出演の宣伝をさせてもろたのですが、すみません、宣伝まだまだ続きます(笑)
11月10日(日)、和歌山市小人町の『あいあいセンター』にて自主開催のゴスペルライブをさせていただきます!
我がパスパスが所属しているビッグクワイア『Orange Soul Connection(以下OSC)』の単独ライブです!
OSCには和歌山3チーム、大阪2チームのゴスペルクワイアが所属しています。5つのクワイアそれぞれのゴスペルを披露させていただき、5チーム揃ってのフルゴスペルも歌わせていただきます。全員でどうやろ…60名くらいいてるんかな…和歌山でこの人数でのゴスペルを聴いていただく機会はそうそうないと思います。ド迫力です。そしてここ肝心ですが、
入場無料です!(太っ腹!)
当日は是非『あいあいセンター』までお運びくださいませ。お待ちしてます(*ˊ꒳ˋ*)

Posted by oscの中の人 at
19:47
│Comments(0)
2019年09月23日
イベント出演告知です!
昨夜はものすごい雨風でしたが…皆さんは大丈夫でしたか?まだまだ風が強いのでお気をつけくださいね。
さてさて、10月に出演させてもらうイベントのポスターが出来たので宣伝させてください(*ˊ꒳ˋ*)

2019年10月20日(日)、海南市の温山荘庭園にて歌わせていただきます。(出番は11時10分頃〜)
他にも色んな方が出演される楽しいイベントですので、是非皆さんお運びくださいませ。
さてさて、10月に出演させてもらうイベントのポスターが出来たので宣伝させてください(*ˊ꒳ˋ*)

2019年10月20日(日)、海南市の温山荘庭園にて歌わせていただきます。(出番は11時10分頃〜)
他にも色んな方が出演される楽しいイベントですので、是非皆さんお運びくださいませ。
Posted by oscの中の人 at
09:47
│Comments(0)
2019年09月19日
本日自主練でした( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
昔も今もパスパスさんは売れっ子クワイアなので(嘘です)来月、再来月とイベントが立て続けにやってきます。
今日は11月に自主開催するイベントのための自主練でした。
曲名はイベント当日まで内緒❤ですが、今から頑張って覚えないといけない曲があり、今日はその曲のソロパートの担当を決め、その後少し歌ってみました。
まだまだバラバラですがなんとか格好はつきそう…ε-(´∀`;)ホッ
難しい曲もライン取りがややこしい曲も、どんな曲でもみんな楽しみながら一生懸命練習して、少しずつモノにしていきます。その『組み立てて』いく作業が大変だけど充実感と達成感のある時間でもあります。
もちろん一番達成感と高揚感を味わえるのがライブのステージ!
10月20日と11月10日にイベントが控えています。
またこちらで宣伝させてくださいね(*ˊ꒳ˋ*)

今日は11月に自主開催するイベントのための自主練でした。
曲名はイベント当日まで内緒❤ですが、今から頑張って覚えないといけない曲があり、今日はその曲のソロパートの担当を決め、その後少し歌ってみました。
まだまだバラバラですがなんとか格好はつきそう…ε-(´∀`;)ホッ
難しい曲もライン取りがややこしい曲も、どんな曲でもみんな楽しみながら一生懸命練習して、少しずつモノにしていきます。その『組み立てて』いく作業が大変だけど充実感と達成感のある時間でもあります。
もちろん一番達成感と高揚感を味わえるのがライブのステージ!
10月20日と11月10日にイベントが控えています。
またこちらで宣伝させてくださいね(*ˊ꒳ˋ*)

Posted by oscの中の人 at
22:38
│Comments(0)
2019年09月17日
ご無沙汰してます!パスパスです!
前回の更新が2013年…随分と空いてしまいましたが皆さんご無沙汰しております。ゴスペルクワイア『パスパス』です。
6年前は小学生だったメンバーも今や高校生になり(一度やめてましたが高校生になり戻ってきました!)新しいメンバーさんも増え、日々楽しく歌ってます。
不定期になりますが、またこちらで活動記録やイベント出演情報など更新していきたいな、と思ってます。
ゴスペルクワイア『パスパス』、改めてよろしくお願いします!
6年前は小学生だったメンバーも今や高校生になり(一度やめてましたが高校生になり戻ってきました!)新しいメンバーさんも増え、日々楽しく歌ってます。
不定期になりますが、またこちらで活動記録やイベント出演情報など更新していきたいな、と思ってます。
ゴスペルクワイア『パスパス』、改めてよろしくお願いします!

Posted by oscの中の人 at
21:53
│Comments(0)
2013年12月29日
年末のご挨拶ぐらいさせてください!!
ほんっとにご無沙汰しています。
ゴスペルクワイア『パスパス』でございます。
ブログ更新をさぼりにさぼってはや半年。
せめて年末のご挨拶くらいはさせてもらわんと、と重い筆をとった次第です。パソコンですが。
思えばパスパス、今年も楽しく歌わせてもらいました。
紀伊小学校でのミニワークショップに始まり、吹田市で行われたゴスペルコンテストへの出場、6月には去年も開催した台風12号被害支援のチャリティコンサート、ふじと台にある旅行会社の夏祭りや紀伊小学校の夏祭りでも歌わせてもらいました。
9月には北千里でのイベントでも歌わせてもらい、何故か北摂とのご縁が出来た年でもありました。
けやき通りにある美味しいピザ屋さん『ミスターマジック』さんでのイベント、こちらも沢山のお客様に来ていただき、とても楽しく歌うことができました。
一年の締めくくりは地域コミュニティFM『FM877』での生放送ライブ!クリスマスイブにゴスペルを歌えたことは一年を締めくくるにふさわしい、緊張しつつも贅沢で幸せな時間でした。
パスパス、けっこう頑張ってます、こうやって見ると(笑)。
これも地元和歌山で楽しく真面目に活動を続けてきた結果のご縁だと思います。お声をかけてくださった皆様には本当に感謝です。
このブログもほったらかしにしてましたが、これがご縁で来年のイベントが一つ決まっています。こちらもありがたいことです。
来年も我らパスパス、楽しく真面目に愛と情熱を持って歌い続けていきたいと思っています。たまにはブログも更新します(笑)。
何はともあれ、今年もお世話になりました。来年も変わらずパスパスをよろしくお願い申し上げます。
GOD BLESS YOU!

ゴスペルクワイア『パスパス』でございます。
ブログ更新をさぼりにさぼってはや半年。
せめて年末のご挨拶くらいはさせてもらわんと、と重い筆をとった次第です。パソコンですが。
思えばパスパス、今年も楽しく歌わせてもらいました。
紀伊小学校でのミニワークショップに始まり、吹田市で行われたゴスペルコンテストへの出場、6月には去年も開催した台風12号被害支援のチャリティコンサート、ふじと台にある旅行会社の夏祭りや紀伊小学校の夏祭りでも歌わせてもらいました。
9月には北千里でのイベントでも歌わせてもらい、何故か北摂とのご縁が出来た年でもありました。
けやき通りにある美味しいピザ屋さん『ミスターマジック』さんでのイベント、こちらも沢山のお客様に来ていただき、とても楽しく歌うことができました。
一年の締めくくりは地域コミュニティFM『FM877』での生放送ライブ!クリスマスイブにゴスペルを歌えたことは一年を締めくくるにふさわしい、緊張しつつも贅沢で幸せな時間でした。
パスパス、けっこう頑張ってます、こうやって見ると(笑)。
これも地元和歌山で楽しく真面目に活動を続けてきた結果のご縁だと思います。お声をかけてくださった皆様には本当に感謝です。
このブログもほったらかしにしてましたが、これがご縁で来年のイベントが一つ決まっています。こちらもありがたいことです。
来年も我らパスパス、楽しく真面目に愛と情熱を持って歌い続けていきたいと思っています。たまにはブログも更新します(笑)。
何はともあれ、今年もお世話になりました。来年も変わらずパスパスをよろしくお願い申し上げます。
GOD BLESS YOU!
Posted by oscの中の人 at
17:57
│Comments(0)
2013年06月15日
ゴスペルワークショップ、楽しかった!
梅雨入りした途端の晴天と猛暑続き・・・台風上陸も空振りに終わり、今日やっと本格的な雨降りです。
皆さん体調崩されてないですか??
6月9日(日)、ぶらくり丁のみんなの学校にてゴスペルワークショップを開催させていただきました。
前回に宣伝した通り、去年に引き続き台風12号被害復興支援のチャリティイベントを開催するにあたり、私達と一緒に歌ってくださるシンガーさんのためのワークショップです。
当日飛び入りの参加者さんがなんと三名も!!
嬉しかったです~。
参加者さんとメンバーと先生の熱気むんむんの中ワークショップスタート。

今までのワークショップでは2曲の練習、ご披露でしたが、今回は3曲歌っていただきます!
でもそのうち1曲は誰もが知ってるあの歌なので、参加者さんにも楽しんでステージに立ってもらえるかな~。
約一時間半のレッスンで最初の1曲を完璧にマスターされた皆さん。
ほんまにこのままぶらくり丁に立ってストリートライブできるレベルのうまさ!
私達も見習わなければいけません~。
そしてそしてレッスンの最後にちょっとした楽しいハプニングが!
たまたまみんなの学校の視察に来ていらっしゃった方々(多分市役所の職員さん達だと思います・・・)にお客様になってもらい、ミニ即席ライブをすることに!

拍手喝さいをいただきました!
いきなりのデビューライブ(?)、参加者さん達は緊張しながらも楽しそうに歌ってました!私達より舞台度胸をお持ちでいらっしゃる(笑)
第1回目のワークショップは大成功♪
明日、第2回目があります。あと2回のレッスンですが今からでも十分間に合います!歌うこと、ゴスペルに興味がおありの方は是非みんなの学校へお越しください!
☆第2回ゴスペルワークショップ☆
6月16日(日) 13:00~14:30
ぶらくり丁『みんなの学校』にて
☆第3回ゴスペルワークショップ☆
6月29日(土) 13:00~14:30
ぶらくり丁『みんなの学校』にて
☆台風12号被害復興支援チャリティコンサート for Wakayama from Wakayama☆
6月30日(日) 14:00start
メディア・アートホール(和歌山市西高松 県立図書館2階)
ワークショップ参加者さんは6月30日のチャリティコンサートにてシンガーとしてステージに立っていただきます♪

参加者さんのお坊ちゃん、お絵かきしながらママを待っててくれました☆
私達もコンサートにむけて日々一生懸命練習しています。


いい歌をお届けできますように・・・♪
皆さん体調崩されてないですか??
6月9日(日)、ぶらくり丁のみんなの学校にてゴスペルワークショップを開催させていただきました。
前回に宣伝した通り、去年に引き続き台風12号被害復興支援のチャリティイベントを開催するにあたり、私達と一緒に歌ってくださるシンガーさんのためのワークショップです。
当日飛び入りの参加者さんがなんと三名も!!
嬉しかったです~。
参加者さんとメンバーと先生の熱気むんむんの中ワークショップスタート。
今までのワークショップでは2曲の練習、ご披露でしたが、今回は3曲歌っていただきます!
でもそのうち1曲は誰もが知ってるあの歌なので、参加者さんにも楽しんでステージに立ってもらえるかな~。
約一時間半のレッスンで最初の1曲を完璧にマスターされた皆さん。
ほんまにこのままぶらくり丁に立ってストリートライブできるレベルのうまさ!
私達も見習わなければいけません~。
そしてそしてレッスンの最後にちょっとした楽しいハプニングが!
たまたまみんなの学校の視察に来ていらっしゃった方々(多分市役所の職員さん達だと思います・・・)にお客様になってもらい、ミニ即席ライブをすることに!
拍手喝さいをいただきました!
いきなりのデビューライブ(?)、参加者さん達は緊張しながらも楽しそうに歌ってました!私達より舞台度胸をお持ちでいらっしゃる(笑)
第1回目のワークショップは大成功♪
明日、第2回目があります。あと2回のレッスンですが今からでも十分間に合います!歌うこと、ゴスペルに興味がおありの方は是非みんなの学校へお越しください!
☆第2回ゴスペルワークショップ☆
6月16日(日) 13:00~14:30
ぶらくり丁『みんなの学校』にて
☆第3回ゴスペルワークショップ☆
6月29日(土) 13:00~14:30
ぶらくり丁『みんなの学校』にて
☆台風12号被害復興支援チャリティコンサート for Wakayama from Wakayama☆
6月30日(日) 14:00start
メディア・アートホール(和歌山市西高松 県立図書館2階)
ワークショップ参加者さんは6月30日のチャリティコンサートにてシンガーとしてステージに立っていただきます♪
参加者さんのお坊ちゃん、お絵かきしながらママを待っててくれました☆
私達もコンサートにむけて日々一生懸命練習しています。
いい歌をお届けできますように・・・♪
Posted by oscの中の人 at
17:29
│Comments(0)
2013年05月31日
半年ぶりのご無沙汰です!ゴスペルクワイア『パスパス』です!
去年の年末に更新したままほったらかしになってたブログ・・・。
決して忘れていたわけではございません。忙しかったり忙しかったり忙しかったりして、気づくと2013年も約半分を過ごしてしまいました・・・。
その間もゴスペルクワイア『パスパス』は楽しく歌い続けておりました。
冬には紀伊小学校でミニワークショップを開催させていただきました。


子供も先生も一緒になって楽しく歌わせていただきました♪
先日は大阪府吹田市で行われたゴスペルコンテストにも出場させていただきました!おこがましくも!!
一応音源審査を通過しての本選出場でした。メイシアターという立派な会場で、多分メンバー全員今までのライブの中で一番緊張したと思います(笑)。
ほんっとにいい経験をさせていただきました。来年もまたチャレンジしたいと思います。
音源審査用のレコーディングの模様がこちら。

こちらも初体験で緊張しながらも楽しかったです。
そしてそして。
今年も開催させていただきます、台風12号被害復興支援チャリティコンサート『for Wakayama from Wakayama』。
未だ復興の進まない那智勝浦町を始めとする紀南地方に、私達ができることからやってみよう、と去年の4月に第一回目を開催させていただき、今回が二回目のイベントとなります。
日時:6月30日(日)
13時30分 開場
14時 開演
場所:メディア・アートホール(和歌山県立図書館2階)
入場無料(当日会場に募金箱を設置しています。集まった募金は復興支援寄附金として那智勝浦町へお届けします)
ゲスト:上原ヨシュア(ゴスペルシンガー)
紀州龍神(よさこい)
Keola(ハワイアンフラ)
ホスト:Orange Soul Connection
ぜひ皆様お誘い合わせの上、お越しくださいませ。紀南地方の復興支援のためのチャリティイベントですが、当日は楽しく明るい素敵なイベントになること間違いなしです。遊びにいらしてくださいね♪
また、こちらも去年同様ワークショップを開催させていただきます。
6月30日当日に私達と一緒にステージに立って楽しく歌いませんか?
☆ゴスペルワークショップ(体験講座)☆
開催日:6月9日(日)
6月16日(日)
6月29日(土)
時間:13時~14時半
場所:ぶらくり丁 みんなの学校 2階
参加費:1000円(必要経費を差し引いて寄附します)
お問い合わせ:073-432-1617 ソワ化粧品店(福地)月~土 9時~17時半
orangesoulconnection@gmail.com
こちらのブログの『オーナーにメール』でしたっけ、そこからも受け付けておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
このイベントに向けて私達も準備や練習に取り組んでおります。
きっと楽しいイベントになること間違いなし!是非是非お運びくださいませ~。

おまけ写真。最近の練習風景☆
決して忘れていたわけではございません。忙しかったり忙しかったり忙しかったりして、気づくと2013年も約半分を過ごしてしまいました・・・。
その間もゴスペルクワイア『パスパス』は楽しく歌い続けておりました。
冬には紀伊小学校でミニワークショップを開催させていただきました。
子供も先生も一緒になって楽しく歌わせていただきました♪
先日は大阪府吹田市で行われたゴスペルコンテストにも出場させていただきました!おこがましくも!!
一応音源審査を通過しての本選出場でした。メイシアターという立派な会場で、多分メンバー全員今までのライブの中で一番緊張したと思います(笑)。
ほんっとにいい経験をさせていただきました。来年もまたチャレンジしたいと思います。
音源審査用のレコーディングの模様がこちら。
こちらも初体験で緊張しながらも楽しかったです。
そしてそして。
今年も開催させていただきます、台風12号被害復興支援チャリティコンサート『for Wakayama from Wakayama』。
未だ復興の進まない那智勝浦町を始めとする紀南地方に、私達ができることからやってみよう、と去年の4月に第一回目を開催させていただき、今回が二回目のイベントとなります。
日時:6月30日(日)
13時30分 開場
14時 開演
場所:メディア・アートホール(和歌山県立図書館2階)
入場無料(当日会場に募金箱を設置しています。集まった募金は復興支援寄附金として那智勝浦町へお届けします)
ゲスト:上原ヨシュア(ゴスペルシンガー)
紀州龍神(よさこい)
Keola(ハワイアンフラ)
ホスト:Orange Soul Connection
ぜひ皆様お誘い合わせの上、お越しくださいませ。紀南地方の復興支援のためのチャリティイベントですが、当日は楽しく明るい素敵なイベントになること間違いなしです。遊びにいらしてくださいね♪
また、こちらも去年同様ワークショップを開催させていただきます。
6月30日当日に私達と一緒にステージに立って楽しく歌いませんか?
☆ゴスペルワークショップ(体験講座)☆
開催日:6月9日(日)
6月16日(日)
6月29日(土)
時間:13時~14時半
場所:ぶらくり丁 みんなの学校 2階
参加費:1000円(必要経費を差し引いて寄附します)
お問い合わせ:073-432-1617 ソワ化粧品店(福地)月~土 9時~17時半
orangesoulconnection@gmail.com
こちらのブログの『オーナーにメール』でしたっけ、そこからも受け付けておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ♪
このイベントに向けて私達も準備や練習に取り組んでおります。
きっと楽しいイベントになること間違いなし!是非是非お運びくださいませ~。
おまけ写真。最近の練習風景☆
Posted by oscの中の人 at
22:44
│Comments(0)
2012年12月31日
今年もありがとうございました!
ほんとに最近全くアップできていないこブログ・・・。
実は最近までPCが壊れておりまして。
この年の瀬にやっと復活!し、年末のご挨拶に滑り込みセーフでございます。
今年もほんとにたくさんの場所で歌わせていただきました。
台風12号復興支援チャリティライブを行うこともできました。
他のクワイアさんとお知り合いになることもできました。
ゴスペル、歌うことを通じてたくさんのご縁ができたこの一年に感謝し、この場を借りてお礼させていただきたいと思います。
来年も、私達の歌を聴いていただいた方々に少しでも元気とか愛とかをおすそ分けできれば・・・と願っています。
そしてなにより私達『パスパス』が、歌うことを楽しんで元気いっぱいはっちゃけたいと思います!
皆様、よいお年をお迎えくださいませ♪




上から順に、レッスン風景、パスパス忘年会(2枚)、12月24日チャリティミュージックソンライブ、の写真です☆
God bless you,Hallelujah!
実は最近までPCが壊れておりまして。
この年の瀬にやっと復活!し、年末のご挨拶に滑り込みセーフでございます。
今年もほんとにたくさんの場所で歌わせていただきました。
台風12号復興支援チャリティライブを行うこともできました。
他のクワイアさんとお知り合いになることもできました。
ゴスペル、歌うことを通じてたくさんのご縁ができたこの一年に感謝し、この場を借りてお礼させていただきたいと思います。
来年も、私達の歌を聴いていただいた方々に少しでも元気とか愛とかをおすそ分けできれば・・・と願っています。
そしてなにより私達『パスパス』が、歌うことを楽しんで元気いっぱいはっちゃけたいと思います!
皆様、よいお年をお迎えくださいませ♪
上から順に、レッスン風景、パスパス忘年会(2枚)、12月24日チャリティミュージックソンライブ、の写真です☆
God bless you,Hallelujah!
Posted by oscの中の人 at
16:58
│Comments(2)
2012年11月18日
COME COMEわかやまイルミネーション!
もう一週間前になってしまいますが、JR和歌山駅前のイルミネーション点灯式イベントの一環でゴスペルを歌わせていただきました!

当日はもんのすごい大雨・・・ですが負けずに雨雲を吹き飛ばさんばかりの勢い(気持ちだけは)で歌ってまいりましたよ~♪
当日は、
♪OH HAPPY DAY
♪joyful joyful
♪joy to the world
♪silent night
の4曲をご披露。
特にjoy to the world(諸人こぞりて)はアカペラで、後半ちょっとアレンジしたりしてなかなかの出来栄えやったんやないか、と自画自賛しております。
OH HAPPY DAYを歌わせてもらった時は点灯式前のオープニングイベントだったこともあり、和歌山市長さんやJRの偉いさんがお座りになられてる横でのパフォーマンス・・・いつもと違う汗をかきました(笑)
歌い終わる頃には雨もぼつぼつとやんできていました。
雨雲、吹き飛ばせたかな。

わかちか広場にあった紀州犬の銅像の前でパチリ。
歌い終わった後は毎度お楽しみ、打ち上げ兼反省会へ。
今回はメンバーのお友達のお店、『Mr.Magic』という、ピザがとても美味しいお店にお邪魔しました。
お店は地下にあるのですが、地下に降りていくまでの階段が螺旋になってて写真を撮るのにベストな感じ♪
勿論撮りましたとも(笑)

こちらのマスターが音楽がお好きでいらっしゃるということで、ご自身もギターを持ちだして私達も一緒に『stand by me』やら『imagine』やら楽しく歌わせていただきました。
その後他のお客様もいらっしゃるのに店内でゴスペルまで歌わせていただき・・・
一日中歌にどっぷりと浸かれた(そして疲れた笑)いい一日でした。
駅前のイルミネーションは17時を過ぎると点灯されているようです。
とてもキレイなので皆さん是非見てみてくださいね☆
さ、まだまだ未定ですがクリスマスにイベントが決まりつつあります・・・。
またこちらでしつこいぐらいに告知させていただきます(笑)

当日はもんのすごい大雨・・・ですが負けずに雨雲を吹き飛ばさんばかりの勢い(気持ちだけは)で歌ってまいりましたよ~♪
当日は、
♪OH HAPPY DAY
♪joyful joyful
♪joy to the world
♪silent night
の4曲をご披露。
特にjoy to the world(諸人こぞりて)はアカペラで、後半ちょっとアレンジしたりしてなかなかの出来栄えやったんやないか、と自画自賛しております。
OH HAPPY DAYを歌わせてもらった時は点灯式前のオープニングイベントだったこともあり、和歌山市長さんやJRの偉いさんがお座りになられてる横でのパフォーマンス・・・いつもと違う汗をかきました(笑)
歌い終わる頃には雨もぼつぼつとやんできていました。
雨雲、吹き飛ばせたかな。
わかちか広場にあった紀州犬の銅像の前でパチリ。
歌い終わった後は毎度お楽しみ、打ち上げ兼反省会へ。
今回はメンバーのお友達のお店、『Mr.Magic』という、ピザがとても美味しいお店にお邪魔しました。
お店は地下にあるのですが、地下に降りていくまでの階段が螺旋になってて写真を撮るのにベストな感じ♪
勿論撮りましたとも(笑)
こちらのマスターが音楽がお好きでいらっしゃるということで、ご自身もギターを持ちだして私達も一緒に『stand by me』やら『imagine』やら楽しく歌わせていただきました。
その後他のお客様もいらっしゃるのに店内でゴスペルまで歌わせていただき・・・
一日中歌にどっぷりと浸かれた(そして疲れた笑)いい一日でした。
駅前のイルミネーションは17時を過ぎると点灯されているようです。
とてもキレイなので皆さん是非見てみてくださいね☆
さ、まだまだ未定ですがクリスマスにイベントが決まりつつあります・・・。
またこちらでしつこいぐらいに告知させていただきます(笑)
Posted by oscの中の人 at
09:26
│Comments(0)